YouTubeのコンテンツIDに対する申し立てについて。

YoutubeでコンテンツIDによる著作権申し立てを受けたと

多数のご報告をいただいております。

 

著作権の申し立てを受けた楽曲

  • ドクター・トランプ
  • 飛行船
  • 伝説の狩人
  • 境界線
  • 君の背中に目を奪われて

現在のところ、上記5曲がコンテンツIDによる著作権申し立てを受けたとご報告をいただいております。

 

  • 配布している楽曲のコンテンツIDの登録
  • 他団体への著作権譲渡
  • 他団体へコンテンツID申請の委託

 

というような事はしておりません。

全ての楽曲の著作権は独り音(作曲者:アベヒビキ)に帰属しております。

また、私自身が動画投稿者様に対し、著作権侵害の申し立て等も行っておりません。

 

考えられる原因

  • カバーした楽曲を配信代行サービスを使い、楽曲の配信・コンテンツIDの登録
  • 例:zura  tune core
  • 企業やレーベルの誤った申し立て
  • 第三者による意図的な悪用

 

といったケースが考えられます。

独り音の楽曲は各種サブスクで配信しておりますが、コンテンツIDの登録はしておりません。

 

対処法

  • 異議申し立てを行う
  • 著作権の申し立てがなくなるまで放置

 

※異議申し立てには注意点がございます。

異議申し立てを繰り返し行ったりすると、ペナルティが科される場合があります。

異議申し立てを行う場合はリスクと必要性を考えて自己責任でお願いします。

 

 

現在原因を調べております。

上記の楽曲の他に著作権侵害を受けた楽曲

申し立てが届いた団体・企業がございましたら、

お問い合わせページからご連絡いただけますと幸いです。

 

進展があり次第当サイトにてお知らせいたします。

ご利用者の皆様にご迷惑をおかけしており申し訳ございません。

 

2022/2/26